こちらは当店で撮影のある方のみご利用いただけます

N-014

牡丹、鶴、孔雀、松、御所車

牡丹」は古くから「百花の王」つまり花の王様と呼ばれ、他にも「花王」「富貴花」などの別名を持ち、たいへん高貴な花とされて来ました。美しい女性を花にたとえた言葉、
「立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹、歩く姿はゆりの花」の「芍薬」も牡丹属の花です。「立っていても、座っていても牡丹のように美しい」ということになりますね。ちなみに「牡丹」は枝分かれをして横に広がるので「座り姿」、「芍薬」は枝分かれをせずに真直ぐ伸びるので「立ち姿」を表したようです。