こちらは当店で撮影のある方のみご利用いただけます

N-019

菊、鶴、牡丹、御所車、流水紋

「菊」には「高貴」「高尚」「延命長寿」「邪気払い」「心身の安定」など様々な意味があります。
縁起のいい吉祥文様の菊には、福のある意味が多いようです✨

「鶴」は長寿の象徴。
鶴の特性でつがいが仲良く一生を添い遂げることから夫婦円満の象徴でもあります。

「牡丹」は古くから「百花の王」つまり花の王様と呼ばれ、他にも「花王」「富貴花」などの別名を持ち、たいへん高貴な花とされて来ました。

「御所車」は貴族の乗り物として富と優雅さが醸し出され、古典的で気品ある文様です。

「流れる水」は濁らず常に清らかであること、苦難や災厄を流し去ることから、吉祥文様の代表として挙げられます。